English / Japanese

北部パキスタン大周遊

ヒマラヤ・カラコルム・ヒンドゥークシュ、世界の尾根を行く

Gilgit-Baltistan & Kyber Pakhtunkhwa, Pakistan

13Days

6月~10月

パキスタンの北部は3つの大きな山脈、カラコルム、ヒマラヤ、ヒンドゥークシュが出会う場所で、壮大な山岳風景を楽しむことができます。このコースでは陸路でパキスタン北部を走破します。世界第9位峰ナンガパルバット(8,126m)の麓から天空の花園デオサイ高原を越えてインダス渓谷のスカルドゥへ。そして桃源郷と謳われるフンザと上部フンザを訪問し中国との国境をなすパミール高原・クンジュラーブ峠(4,700m)へ。そしてさらに東へシャンドゥール峠を越えヒンドゥークシュ山脈の麓へ。ヒンドゥークシュ最高峰ティリチミール(7,708m)を望み、美しい異教徒の少数民族が暮らすカラーシャの谷を訪問します。

参考日程

01
イスラマバードよりカガーン渓谷・バブサル峠(4,170m)を越えてカラコルムハイウェイのチラスへ。
02
チラスよりアストール渓谷を経てデオサイ高原へ。デオサイ高原へ上がるドライブではナンガパルバット(8,126m)を展望します。シェオサル湖、バラパニを通りインダス渓谷のスカルドゥ/シガールへ。
03
スカルドゥ/シガール滞在。寒冷地砂漠サルファランガ、フサイナバードからの展望、スカルドゥの市場、マンタルロック摩崖仏などを訪問します。
04
終日、カプルー渓谷を訪問。インダス川の支流となるショヨク川の村の風景をお楽しいみください。時間が許せばさらに奥のフーシェ谷を訪問し、カラコルム岩峰群やマッシャーブルム(K1, 7,821m)を望むことができます。
05
スカルドゥ/シガールより、インダス川沿いに走りカラコルムハイウェイへ。そこから北上しフンザの中心地カリマバードへ。
06
終日、フンザの谷を訪問。バルティット城、アルティット村、ナガール谷等。夕方、ドゥイカルの丘より夕日に染まる高峰群を望みます。
07
フンザより上部フンザのパスーへ。途中、アッタバード湖、フサイニのつり橋、パスー氷河のハイキングへご案内します。上部フンザの山岳風景の美しいドライブです。
08
パスーより中国との国境、クンジュラブ峠(4,700m)を往復します。上部フンザのワヒ族の村の訪問もお楽しみください。
09
一路、カラコルムハイウェイを下りギルギットへ。ギルギットよりギザール渓谷のグピスへ。
10
グピスよりシャンドゥール峠を越え、アユンへ。ヒンドゥークシュ最高峰ティリチミール(7,708m)が現れます。
11
アユンよりカラーシャの谷、ボンボレット谷を訪問し、ランブール谷へ。
12
終日、ランブール谷のカラーシャの村をゆっくり訪問します。
13
一路、ロワリトンネルを越えイスラマバードへ。

ご案内とご注意

お勧めの季節
6月~10月

日程
*この日程は、バブサル峠、デオサイ高原、シャンドゥール峠の積雪の影響を受けるため、6月半ばから10月上旬に実施可能なコースです。その年の積雪に左右される内容であることを予めご理解ください。
*フンザでの宿泊場所はカリマバードではなく展望の美しいドゥイカルの丘に変更することも可能です。

ツアー料金
お問い合わせください。日数・人数・宿泊施設・ご利用車種のご希望などお伺いしてお見積りいたします。

その他
ギルギットからチトラールまでの“シャンドゥール峠越えルート”は断続的な道路工事が進められており、移動に時間がかかることがあります。

TOP