ヒマラヤヒグマはヒグマの亜種でインド・パキスタン・アフガニスタンの北部山岳地帯に生息しています。生息数は少なく観察が非常に難しい生き物ですが、デオサイ国立公園では観察・撮影のチャンスがあります。標高4,000mを越える高原に滞在し、大自然の中を歩き、ヒマラヤヒグマを探してみませんか。
>>ヒマラヤヒグマのレポートはこちら
お勧めの季節
7月上旬~9月下旬
日程
野生動物の観察・写真撮影に興味がある方向けの特別プログラムです。
ツアー料金
お問い合わせください。日数・日程内容・人数・宿泊施設などのご希望などお伺いしてお見積りいたします。
その他
*野生動物の観察です。写真や日程表に記載のある野生動物・野鳥は必ずしも見られるとは限りません。予めご了承ください。
*デオサイ高原での宿泊高度は4,000m、歩いて観察する際の高度は4,200m以上になることがあります。
*朝晩は夏でも気温が下がりますので、十分な防寒着をご用意ください。